(短編集)

悪意のきれっぱし 増補版



    ※タグの編集はログイン後行えます

    ※以下のグループに登録されています。


    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    4.50pt ( 5max) / 2件

    楽天平均点

    4.00pt ( 5max) / 3件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2024年11月
    分類

    短編集

    閲覧回数21回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    悪意のきれっぱし 増補版 (ちくま文庫い-106-1)

    2024年11月09日 悪意のきれっぱし 増補版 (ちくま文庫い-106-1)

    生島治郎は、早川書房の編集者として日本版「エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン」や「異色作家短篇集」などに携わった。作家転身後、日本のハードボイルド小説の第一人者として活躍。本書は、クールとユーモアが共存する変幻自在な語り口で、1980年代に流行するサイコサスペンスの先駆的な作品群をまとめた怪奇・幻想・奇妙な味の短篇集。旧版の11作に6作を加え大幅な増補をおこなう。 カバーデザイン 坂野公一+吉田友美(welle design) カバー作品 山本直輝「black love」 不完全犯罪      片眼の男       死ぬほど愛して    ぶうら、ぶら    時効は役に立たない  念姦         他力念願     アル中の犬      暗殺         蜘蛛の巣      タクシイ・ジャック 冷たいのがお好き  心の中に鏡がある  エウゲニイ・パラロックスの怪 連れていこう   ドボンの神様    男か? 熊か? 編者解説 日下三蔵(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    悪意のきれっぱし 増補版の総合評価:9.00/10点レビュー 2件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.2:
    (5pt)

    欲しかった本でした。

    絶版になっていましたが、読めてよかったです。筑摩書房様には感謝。
    悪意のきれっぱし 増補版 (ちくま文庫い-106-1)Amazon書評・レビュー:悪意のきれっぱし 増補版 (ちくま文庫い-106-1)より
    4480439935
    No.1:
    (4pt)

    切れ味鋭いが如何にも昭和

    切れ味鋭く短編集。どれも落ちにはっとさせられる。
    それはいいのだが、場面や題材が如何にも昭和臭たっぷり。麻雀、競馬、賭博等々。それがちょっと気になる。
    悪意のきれっぱし 増補版 (ちくま文庫い-106-1)Amazon書評・レビュー:悪意のきれっぱし 増補版 (ちくま文庫い-106-1)より
    4480439935



    その他、Amazon書評・レビューが 2件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク