ゼロクーポンを買い戻せ



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

5.00pt ( 5max) / 3件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1994年04月
分類

長編小説

閲覧回数1,023回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

ゼロクーポンを買い戻せ (新潮文庫)

1994年04月30日 ゼロクーポンを買い戻せ (新潮文庫)

古き良き’80年代の「バブル」時代に不正株価操作で投獄された天才ディーラー、ウィリアム・サクソンが再び娑婆に戻って来た。規制と監視の厳しさが増した’90年代の金融市場で、彼が目をつけたのは“ゼロクーポン”と呼ばれる長期割引債。架空の都市開発プロジェクトを絡めた大胆な金融犯罪は国境と時間を超えて「完璧」の域に近づくのだが…。実在の人物も登場する金融サスペンス。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

ゼロクーポンを買い戻せの総合評価:10.00/10点レビュー 3件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.3:
(5pt)

金融という名のゲームの世界

ザ・マネーゲームって感じの本。
とても勉強になる本だなと思う。

実態の無い商品を売る世界=金融というものが世界を大きくにぎわせ、ときに混乱させているということ、それを扱う人々の頭の良さやその裏に隠れた倫理性の欠如、汚さを十二分に知ることができる。
改めてその奥の深さを感じさせられた。
ゼロクーポンを買い戻せ (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:ゼロクーポンを買い戻せ (新潮文庫)より
4102169040
No.2:
(5pt)

名作

数多ある金融小説の中でも本書は名作。
新品はもはや手に入らないですが、中古でも良いのでぜひ手にして欲しい1冊です。

翻訳も問題なく、楽しく読めるお薦めな金融小説です。
ゼロクーポンを買い戻せ (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:ゼロクーポンを買い戻せ (新潮文庫)より
4102169040
No.1:
(5pt)

巧みな構成

企業小説の彼我の違いを痛感させられる作品。後のヘッジファンドブームを予見させるストーリーであり、金融工学のプロたちが織り成すサクセスストーリーに興奮させられる。ラストはいまいち。
ゼロクーポンを買い戻せ (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:ゼロクーポンを買い戻せ (新潮文庫)より
4102169040



その他、Amazon書評・レビューが 3件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク