■スポンサードリンク
信州湯の町殺しの哀歌
このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。
書籍一覧
3件 登録されています
■赤かぶ検事 信州湯の町殺しの哀歌 (ジョイ・ノベルズ)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1992年02月01日
出版社:実業之日本社
ページ数:220P
【あらすじ】
20億円横領犯人の矢部亨が脱獄した。乗って逃げた白い乗用車の助手席には、赤いスカーフをしサングラスをかけた女が座っていた。2週間たった…。赤かぶ検事が1泊2日の温泉旅行に行くとき、松本駅まで30過ぎの女が、わざわざ車をUターンさせて乗せてくれた…。
|
■信州湯の町殺しの哀歌 (角川文庫―赤かぶ検事奮戦記)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1994年12月01日
出版社:角川書店
ページ数:310P
【あらすじ】
業務上横領罪で服役中の矢部亨が、野外作業中に脱獄した。有刺鉄線が切られていて、待機していた車に飛び乗って逃走するという鮮やかな手口。車にはサングラスの女が同乗していた。二週間後、赤かぶ検事が温泉宿で露天風呂に浸かっていると、女の死体が浮いた。現場に残されたウーロン茶の缶からは矢部の指紋が…。事件は複雑な様相を呈し始める。表題作はじめ、おなじみ赤かぶ検事と、松本署の美人警部補行天燎子が大活躍する傑作四編を収録。
|
■信州湯の町殺しの哀歌―赤かぶ検事シリーズ (光文社文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:1999年05月01日
出版社:光文社
ページ数:308P
【あらすじ】
二十億円もの大金を横領し、服役中だった矢部亨が脱走した。外に待たせた仲間の車で逃げるという計画的な手口だった。脱獄囚の行方が知れないなか、かみさんの春子と温泉旅行に出かけた赤かぶ検事。ところが、露天風呂に入って腰をぬかした。風呂に女の死体が浮かんでいたのだ!しかも現場の遺留品からは矢部の指紋が…(表題作)。事件続出、赤かぶ検事困惑。
※現在選択中です |