■スポンサードリンク


十津川警部 二つの「金印」の謎



このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。

書籍一覧

6件 登録されています

■十津川警部 二つの「金印」の謎 (ノン・ノベル)

十津川警部 二つの「金印」の謎 (ノン・ノベル)
【Amazon】
発行日:2007年09月01日
出版社:祥伝社
ページ数:207P
【あらすじ】
首のない他殺体が東京で発見、直後、京都、福岡でも同様の事件が起こった。現場には「正義之国王」という署名と、国宝「金印」の朱印の押された死刑宣告文が遺されていた。凄惨な連続殺人と「金印」につながりは?捜査に乗り出した十津川は、三つめの朱印が史書にしか記されていない女王卑弥呼の「もう一つの金印」であることを知る。本物か?古代史学界が騒然となる中、実物を発見したと主張する謎の団体「アドベンチャー・ジャパン」が、幹部の一人を連続殺人の犯人として告発した…。長編推理小説。

■十津川警部二つの「金印」の謎 1 (大活字文庫 137)

十津川警部二つの「金印」の謎 1 (大活字文庫 137)
【Amazon】
発行日:2007年12月01日
出版社:大活字
ページ数:285P
【あらすじ】
東京・京都・福岡で首のない他殺体が相次いで発見された。現場には“歴史を正しく見ようとしない者”への死刑宣告文と、国宝「金印」の朱印が。十津川警部が捜査に乗り出した直後、怪しげな団体が幻の「卑弥呼の金印」を発見したと発表し、古代史学会は騒然とする。さらに代表の男は殺人犯を知っているというのだが…。十津川警部が古代史と連続殺人の謎を解き明かす。

■十津川警部二つの「金印」の謎 2 (大活字文庫 137)

十津川警部二つの「金印」の謎 2 (大活字文庫 137)
【Amazon】
発行日:2007年12月01日
出版社:大活字
ページ数:263P
【あらすじ】
東京・京都・福岡で首のない他殺体が相次いで発見された。現場には“歴史を正しく見ようとしない者”への死刑宣告文と、国宝「金印」の朱印が。十津川警部が捜査に乗り出した直後、怪しげな団体が幻の「卑弥呼の金印」を発見したと発表し、古代史学会は騒然とする。さらに代表の男は殺人犯を知っているというのだが…。十津川警部が古代史と連続殺人の謎を解き明かす。

■十津川警部二つの「金印」の謎 3 (大活字文庫 137)

十津川警部二つの「金印」の謎 3 (大活字文庫 137)
【Amazon】
発行日:2007年12月01日
出版社:大活字
ページ数:273P
【あらすじ】
東京・京都・福岡で首のない他殺体が相次いで発見された。現場には“歴史を正しく見ようとしない者”への死刑宣告文と、国宝「金印」の朱印が。十津川警部が捜査に乗り出した直後、怪しげな団体が幻の「卑弥呼の金印」を発見したと発表し、古代史学会は騒然とする。さらに代表の男は殺人犯を知っているというのだが…。十津川警部が古代史と連続殺人の謎を解き明かす。

■十津川警部 二つの「金印」の謎 (祥伝社文庫)

十津川警部 二つの「金印」の謎 (祥伝社文庫)
【Amazon】
発行日:2011年09月01日
出版社:祥伝社
ページ数:248P
【あらすじ】
東京・京都・福岡で首のない他殺体が相次いで発見された。現場には“歴史を正しく見ようとしない者”への死刑宣告文と、国宝「金印」の朱印が。十津川警部が捜査に乗り出した直後、怪しげな団体が幻の「卑弥呼の金印」を発見したと発表し、古代史学会は騒然とする。さらに代表の男は殺人犯を知っているというのだが…。十津川警部が古代史と連続殺人の謎を解き明かす。
※現在選択中です

■十津川警部 二つの「金印」の謎 (双葉文庫)

十津川警部 二つの「金印」の謎 (双葉文庫)
【Amazon】
発行日:2020年11月11日
出版社:双葉社
ページ数:280P
【あらすじ】
首を切断された他殺体が東京、京都、福岡と相次いで発見された。現場には“歴史を正しく見ようとしない者には、生きている価値がない。よって、ここに、死刑を宣告する”と書かれ、漢委奴国王の金印が押された紙が残されていた。十津川警部が捜査に乗り出した直後、ある団体の代表が、親魏倭王の金印を発見したと講演会で発表し、さらに殺人犯を知っているというのだが…。