■スポンサードリンク
ポーツマスの贋作
このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。
書籍一覧
2件 登録されています
■ポーツマスの贋作
![]() 【Amazon】 |
発行日:2010年12月25日
出版社:角川書店(角川グループパブリッシング)
ページ数:414P
【あらすじ】
日露戦争の行く末を決める講和会議。小村寿太郎はロシア全権ウィッテを相手に、戦略を練りあぐねていた。米国世論をロシアから切り離すのには、様々な工作が必要だった。そんな折、ユダヤ系の富豪ジョエルが崖から転落したとの連絡が。日本と親密な関係を持つ富豪の事故。ジョエルの別荘からは、北斎の贋作が発見される。その頃、パリで北斎の贋作を描いた日本人画家・塩田龍次郎は、呆然としていた。個展を前に絵が奪われたばかりか、何者かに追われる羽目に陥ったのだ―。
※現在選択中です |
■ポーツマスの贋作 (角川文庫)
![]() 【Amazon】 |
発行日:2017年12月21日
出版社:KADOKAWA
ページ数:512P
【あらすじ】
ポーツマス講和会議を前に、小村寿太郎は戦略を練りあぐねていた。そんな折、ロシアと接触していたユダヤ富豪、ジョエルが崖から転落。居合わせた美術史講師・石正広は、瀕死のジョエルからパリに電報を打つよう頼まれる。「きみの同胞の命がかかっている」―。ジョエルの屋敷には、一枚の北斎の贋作があった。一方、贋作を描いた日本人画家・塩田はパリで窮地に陥っていた。歴史を変えた一枚の贋作。知的美術ミステリ。
|