(短編集)

五弁の秋花: みとや・お瑛仕入帖



    ※タグの編集はログイン後行えます

    ※以下のグループに登録されています。


    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    8.00pt (10max) / 1件

    Amazon平均点

    4.00pt ( 5max) / 3件

    楽天平均点

    4.50pt ( 5max) / 4件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2016年09月
    分類

    短編集

    閲覧回数59回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数1

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    五弁の秋花: みとや・お瑛仕入帖 (新潮文庫 か 79-2)

    2019年09月28日 五弁の秋花: みとや・お瑛仕入帖 (新潮文庫 か 79-2)

    看板娘のお瑛と兄の長太郎が切り盛りする雑貨屋『みとや』。一律三十八文が売りの小さな店だが、のんきな兄が鼻高々で仕入れてくるのは、おかしな品ばかり。大量の黄表紙、煙臭い市松人形、小花の簪、山ほどの下駄。訳あり品に秘められた下町人情、意外な縁、嫉妬の罠とは……。時代小説の名手が、背負った過去にも負けずに生きる人びとの姿を、しみじみと描き出す。好評シリーズ第二弾。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    五弁の秋花: みとや・お瑛仕入帖の総合評価:8.00/10点レビュー 3件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.3:
    (5pt)

    母に頼まれて購入しただけ

    母に頼まれて購入しただけなので内容はわかりませんが、面白かったようです。
    五弁の秋花: みとや・お瑛仕入帖 (新潮文庫 か 79-2)Amazon書評・レビュー:五弁の秋花: みとや・お瑛仕入帖 (新潮文庫 か 79-2)より
    4101209529
    No.2:
    (3pt)

    楽しく読みました

    長太郎は、いつの間にか「何やかんや言って、大丈夫」になりましたねー。
    軽めに楽しく読みました。
    出生の秘密に関してだけ、「それ位のモンなら何故思わせぶりに隠す?」と思わないでもなかった。
    五弁の秋花: みとや・お瑛仕入帖 (新潮文庫 か 79-2)Amazon書評・レビュー:五弁の秋花: みとや・お瑛仕入帖 (新潮文庫 か 79-2)より
    4101209529
    No.1:
    (4pt)

    優しい兄としっかりものの妹のお話

    Ⅰ作目を読んで新作を楽しみにしてました。橋の落下で両親を亡くした長太郎とお瑛。お店も叔父の手に渡ってしまう。いつかはもとのようなお店を出そうと今はすべて38文の店を頑張っている。  お瑛は両親の事故で橋を渡ることができない。舟であればよいかと猪牙舟を漕ぐことにした。極楽トンボのようでありながら、いざとなればしっかり流れを読み取るお兄ちゃん、兄のお尻をたたきながらお店を切り盛りするしっかりもののお瑛ちゃん 人情あふれる人たちの日常が楽しい物語です
    五弁の秋花: みとや・お瑛仕入帖 (新潮文庫 か 79-2)Amazon書評・レビュー:五弁の秋花: みとや・お瑛仕入帖 (新潮文庫 か 79-2)より
    4101209529



    その他、Amazon書評・レビューが 3件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク