臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    4.33pt ( 5max) / 6件

    楽天平均点

    3.00pt ( 5max) / 1件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []B
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2017年09月
    分類

    長編小説

    閲覧回数135回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)

    2017年09月23日 臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)

    月刊怪奇ジャーナル編集部の黒川怜司は「不条心理」を研究する医師・雪丸十門の連載を担当することに。「不条心理」とは“既存のどんな症状の定義からも逸脱した、稀有な心理症例”のこと。クライエントは、左目の視覚がストーカー男に乗っ取られたという女や、自分ではないだれかの人格を自らに完璧に宿してしまう女!?エキセントリックな研究者と彼に振り回される編集者が、特殊な異常心理をめぐる3つの症例を解明する!(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談の総合評価:8.67/10点レビュー 6件。Bランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.6:
    (5pt)

    読みやすいけどちゃんとホラー

    恐怖や嫌悪感とユーモラスな会話のバランスが良く、ホラー小説としても文学作品としても印象に残る作品でした。
    作者の巧みな描写のおかげで後味の良い気持ち悪さを充分に堪能できます。
    前作よりしつこくなく、より読みやすくなったなぁと思います。

    また、本作一貫して伝えたいメッセージが根底にあり、哲学的にも楽しめました。時間が経ってから何度も読み返す、お気に入りの作品です。
    臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)より
    4041060656
    No.5:
    (1pt)

    個人的に嫌い

    最後まで読めばまた違う景色が見えたかもしれないが、メインキャラクターが嫌いすぎて挫折した
    臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)より
    4041060656
    No.4:
    (5pt)

    臨界シンドローム

    『なまづま』とも『夜波の鳴く夏』とも気色の違った作品です。
    この二つと比べるとかなり取っつきやすいですね。
    多くの人が読めるよう門口が広がっていますね。
    しかしさすがの堀井拓馬!
    一個一個のエピソードはどれも強烈奇譚!
    過激な表現を使わずにグロテスクを体現しております!(その点では『なまづま』寄りですね)
    臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)より
    4041060656
    No.3:
    (5pt)

    よく考えて創られた小説です

    人の心理をテーマとしたフィクションではありますが、
    理論的に書かれている物語です。
    つじつまの合う話しが好きな人にお勧めです。
    臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)より
    4041060656
    No.2:
    (5pt)

    前2作に続いて大満足!比喩表現がいちいち秀逸!

    前2作が素晴らしかったので、待ちに待ったという感じで買いました。
    本を開く前の期待感がものすごく大きかったのですが、期待通りの作品でした。
    ホラーらしく陰惨なシーンがところどころにある割には、雪丸十門と怜司の絡みをはじめ、
    全体的に軽妙なタッチで描かれており、それなのに文学作品を思わせるような語使い。
    とりわけ比喩表現がすばらしく、感情や音・匂い・感触等、目に見えないものを、
    的確に且つ詩的表現しています。
    奇抜なストーリーも、前述の文章の技術の為に現実味を増しており、一気に読了しました。
    素晴らしい作品でした。
    臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)Amazon書評・レビュー:臨界シンドローム 不条心理カウンセラー・雪丸十門診療奇談 (角川ホラー文庫)より
    4041060656



    その他、Amazon書評・レビューが 6件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク