ハルマゲドン・モード―第14空母戦闘群3



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    4.00pt ( 5max) / 1件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)1998年11月
    分類

    長編小説

    閲覧回数1,258回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    ハルマゲドン・モード―第14空母戦闘群〈3〉 (光人社NF文庫)

    1998年11月01日 ハルマゲドン・モード―第14空母戦闘群〈3〉 (光人社NF文庫)

    対立するインドの突然の侵攻に晒されたパキスタンがついに核実験に成功した。軍事力に劣る彼らがもし一発でも原爆を使用すれば…。反目しながらも核戦争阻止に出動した米国とロシアの空母部隊を対艦ミサイルの群れが襲う!灼熱のアラビア海を舞台にハイテク兵器を駆使した現代の闘いを描くアクション大作。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    ハルマゲドン・モード―第14空母戦闘群3の総合評価:8.00/10点レビュー 1件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.1:
    (4pt)

    シリーズの白眉

    おそらくシリーズの中で一番優れた作品。 1、4、5作目はテクノスリラーとしてはありがちで、2作目は内容が地味、6作目以降は失速する一方と評価しているが、3作目は舞台設定の目新しさ(例えば、米ロの空母が協力して作戦活動を行うなど)と話の展開の小気味よさの点で傑出している。
    ハルマゲドン・モード―第14空母戦闘群〈3〉 (光人社NF文庫)Amazon書評・レビュー:ハルマゲドン・モード―第14空母戦闘群〈3〉 (光人社NF文庫)より
    4769822162



    その他、Amazon書評・レビューが 1件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク