■スポンサードリンク


十津川警部「裏切り」



このページは、小説に登録されている書籍について、小説ページに表示させるメインの書籍を設定するページです。

書籍一覧

4件 登録されています

■十津川警部「裏切り」 (カドカワ・エンタテインメント)

十津川警部「裏切り」 (カドカワ・エンタテインメント)
【Amazon】
発行日:2000年07月01日
出版社:角川書店
ページ数:288P
【あらすじ】
日本一の繁華街・新宿歌舞伎町の治安を守るために新設された歌舞伎署。開設早々、署員が泥酔して車に轢き殺される不祥事が発生。警視庁捜査一課の十津川警部が捜査を開始する…。十津川警部シリーズ。〈ソフトカバー〉

■十津川警部「裏切り」 (角川文庫)

十津川警部「裏切り」 (角川文庫)
【Amazon】
発行日:2003年10月01日
出版社:角川書店
ページ数:297P
【あらすじ】
新宿歌舞伎町の治安を守るため新設された歌舞伎署。十津川警部の同期・小早川が初代署長に抜擢されたが、開設早々署員が泥酔して車に轢き殺されるという不祥事が発生。しかもその刑事が脅し・ゆすりをはたらき、裏で暴力団と繋がっていたと週刊誌にスクープされてしまう。十津川は事実確認のため歌舞伎町で聞き込みを進めるうち、刑事の死に疑問を抱く。事件の陰に潜む大きな闇の存在を感じ取った十津川は、黒幕を焙り出すべく孤独な捜査を開始するが…。新宿裏社会を陰で操る黒幕との熾烈極まる頭脳戦を描いた傑作サスペンス。

■十津川警部 裏切りの街東京 (トクマ・ノベルズ)

十津川警部 裏切りの街東京 (トクマ・ノベルズ)
【Amazon】
発行日:2008年09月01日
出版社:徳間書店
ページ数:217P
【あらすじ】
十津川警部の妻・直子が尿管結石で病院に運ばれた。痛みがなくなると、持ち前の好奇心が頭をもたげた直子は、病院の中を探検することにした。立入禁止の札がかかったガラスドアの向こうに、五〇〇と書かれた病室を見つけるが、案内図には載っておらず、入院患者や看護婦に聞いても答えはさまざま。どうやら院長が使っている部屋らしいのだが。再度五〇〇号室を訪ねた直子の耳に、部屋の中からけもののような唸り声が聞こえ…。「特別室の秘密」他、警視庁捜査一課・十津川班の刑事たちの活躍を描く傑作推理集。
※現在選択中です

■十津川警部「裏切り」 (中公文庫)

十津川警部「裏切り」 (中公文庫)
【Amazon】
発行日:2010年07月23日
出版社:中央公論新社
ページ数:299P
【あらすじ】
凶悪事件が頻発する新宿・歌舞伎町の治安を守るため、歌舞伎町特別署が新設されて一年。十津川警部と同期入庁の小早川署長は、日ごと起きる難事件を驚くほど手際よく、次々と解決していた。しかし、篭城事件やストーカー殺人の捜査に立ち会った十津川は、事件解決の早さに違和感を覚える。そして、小早川の恐るべき野望に辿りつくのだが…。