人狼サバイバル 極限投票! 騎士 vs.人狼ゲーム



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

7.00pt (10max) / 1件

7.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

5.00pt ( 5max) / 2件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

39.00pt

0.00pt

48.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2020年01月
分類

長編小説

閲覧回数576回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数1

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

人狼サバイバル 極限投票! 騎士 vs.人狼ゲーム (講談社青い鳥文庫)

2020年01月16日 人狼サバイバル 極限投票! 騎士 vs.人狼ゲーム (講談社青い鳥文庫)

悪夢のような「リアル人狼ゲーム」から2か月。楽しい臨海学習に出かけていたハヤトたちは、再び伯爵と「人狼ゲーム」をプレイすることに。仲間に隠れた狼を見つけ出し、勝つまで帰ることはできない―。あらたに加わった2人の仲間は、個性的すぎて敵か味方かわからない!?極限の状況下で、たった1人の騎士が、凶悪な人狼に立ち向かう!あなたは、ワナを見破れるのか?小学中級から。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.00pt

人狼サバイバル 極限投票! 騎士 vs.人狼ゲームの総合評価:9.00/10点レビュー 3件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

人狼サバイバル 極限投票! 騎士 vs.人狼ゲームの感想

2作目も読んでこのシリーズはちゃんとしたミステリの部類だと感じました。
児童ミステリの部類ですが、しっかりとしたデスゲームものであり、かつ知能を使った謎解き&犯人(狼)当てのストーリー。

シリーズものなので1作目から読書推奨。
前回の人狼構成は狼vs村人でしたが、本作は騎士が加わります。"人狼"自体を知らなくてもどういう役回りなのかちゃんと1作目から順番に説明されている丁寧な作り。ルールをしっかり読者に把握させたうえでの犯人(狼)当ての事件模様は面白いです。騎士という役回りから誰を守るか、皆どういう疑心暗鬼になるか、登場人物達の思考回路に違和感なく読めるのが意外と素晴らしかったです。
終盤のトリック的な仕掛けについてはもう少し説明があればと思いました。少し納得し辛い内容なのが残念。とはいえ、そういう細かい所が気になるぐらい他は十分に面白いので次巻も楽しみなシリーズです。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

egut
T4OQ1KM0
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.2:
(5pt)

1巻よりも人狼ゲームらしくなっています

1巻よりも人狼ゲーム部分が本格的になっていて、私は1巻よりも面白く読みました。
共通する登場人物が多いので、2巻を単独で読むより、1巻も読んであるほうが楽しめると思います。

ロジックもストーリーも、よくできていると思います。
親子で読んで、感想を話し合ってみるのも楽しそうです。
人狼サバイバル 極限投票! 騎士 vs.人狼ゲーム (講談社青い鳥文庫)Amazon書評・レビュー:人狼サバイバル 極限投票! 騎士 vs.人狼ゲーム (講談社青い鳥文庫)より
4065183375
No.1:
(5pt)

満足

娘がほしいと注文。
内容も大満足でシリーズ揃えるつもりです
人狼サバイバル 極限投票! 騎士 vs.人狼ゲーム (講談社青い鳥文庫)Amazon書評・レビュー:人狼サバイバル 極限投票! 騎士 vs.人狼ゲーム (講談社青い鳥文庫)より
4065183375



その他、Amazon書評・レビューが 2件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク