葉桜の季節に君を想うということ



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

7.02pt (10max) / 62件

7.16pt (10max) / 476件

Amazon平均点

3.16pt ( 5max) / 574件

楽天平均点

3.61pt ( 5max) / 2146件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
136pt
サイト内ランク []B総合:12位
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

20.25pt

26.63pt

56.63pt

2.63pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2003年03月
分類

長編小説

閲覧回数41,710回
お気に入りにされた回数83
読書済みに登録された回数828

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)

2007年05月01日 葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)

「何でもやってやろう屋」を自称する元私立探偵・成瀬将虎は、同じフィットネスクラブに通う愛子から悪質な霊感商法の調査を依頼された。そんな折、自殺を図ろうとしているところを救った麻宮さくらと運命の出会いを果たして―。あらゆるミステリーの賞を総なめにした本作は、必ず二度、三度と読みたくなる究極の徹夜本です。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.02pt

葉桜の季節に君を想うということの総合評価:6.38/10点レビュー 636件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全62件 1~20 1/4ページ
No.62:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

同年代に勧めたい(40代)

やられましたね。
コレは久々に人に勧めたくなった。
もう20年前の作品なんですね。あと、非常に読みやすいですよー❗️

ひつじのシレン
5MTH6VQU
No.61:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

賛否あるのは分かります

個人的には全然ありだと思います。タイトルも好きです。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

MEI
GD5UZMNE
No.60:
(6pt)

ちょっと・・・

どんでん返しは良かったが
少々強引すぎるところはあるなー、と感じました。

alex+
S06F3P1G
No.59:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

騙されましたね。

少々厚い一冊ですが、文体は軽いタッチになのでスラーと読了できます。
時系列がはっきりしないので、中盤まではイマイチ、ただ読み続けていましたが、最後に納得ですね。
いわゆる本格ミステリーのタイプなのでしょうか、そういう面での驚きはGoodでした。
ただ、当方が好む人物の微細な心理描写などは殆ど無く、そういうものを求める読者には物足らないでしょうね。
しかし、娯楽本としては、大変面白かったです。

マッチマッチ
L6YVSIUN
No.58:
(8pt)

葉桜の季節に君を想うということの感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

ジョニ黒
CU5PBIFL
No.57:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

葉桜の季節に君を想うということの感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

りーり
9EDFH0HC
No.56:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)
【ネタバレかも!?】 (7件の連絡あり)[]  ネタバレを表示する

そうきたか

叙述トリックものです。
普通、叙述トリックものだとわかった事自体がネタバレになってしまうものですが、
これは、気付かない。。。
そう来たかー。と唸りました。
でも、話自体は、結構普通。
詐欺集団に仕返しするだけみたいな感じです。

halhi
II1T2RT1
No.55:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

サイト内ランキングが低過ぎるため。応援の10pt。

賛否両論と言われる作品ですが、この作品ほどストーリーの途中で作品世界をひっくり返すどんでん返しをやった作品は有りません。
そういう意味でも応援票が入れたくなります。

b_hunter
ZYQHJUNP
No.54:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(1pt)
【ネタバレかも!?】 (16件の連絡あり)[]  ネタバレを表示する

これ、小説として破局してるでしょ。

どうして、皆さん笑って許せるのかわかりません。登場人物の年齢設定に無理があります。小説として破局して、物語として成立してません。
こんなふざけた作家の作品が賞を取るなんて、日本の文壇はなに考えているんだか。最後の方まで読ませて、主人公の年齢が70歳以上とか、ありえませんから。
もう、この作家の作品は一切読みません。

kero3647
JZEPSDKD
No.53:
(6pt)

葉桜の季節に君を想うということの感想

確かに騙されました.でも,ミステリーを習慣的に読んでいるとこういった類いの「騙され」にもだんだん慣れてきてしまうので,その衝撃に加えたさらなる衝撃を期待してしまう.


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

マー君
S2HJR096
No.52:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

久々の徹夜本

久々に読書徹夜をしてしまいました。(読むのが遅いのもあります。)

みんながみんなどんでん返しだと知って読むと思います。
私もそれだけは分かっていたのでかなり身構えて、どんなびっくりな展開にも驚かないようにしていたつもりです。しかし、やられました。まさかまさかの展開。

物語の展開、ストーリーも面白いし、終盤なんかは途中で最初の方を読み返したり(笑)

なにを書いてもネタバレってしまうので、とにかくオススメだけはしておきます!

おそらく本書は何十年先も読まれるであろう作品だと思います。ミステリー初心者が読んだらどんでん返った所で意味がわからず本を投げるか、意味がわかって快感のあまり死ぬかもしれません。(笑)

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

マビノギオン
ETOPY8N1
No.51:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

小説という文化の素晴らしさ、可能性を改めて感じた一冊

この話を読み終えた時「やっぱ小説っていいよなぁ」と感じました。
終盤に明かされる衝撃ももちろん大きいですが、物語も終始面白いですし、人生前向きに生きたくなる勇気も与えてくれた作品でした。
私が誰かと初めて読書の話題をする際は絶対に名前が出てくる一冊ですね。

自分は丁度この作品を読んだ時丁度「クローズドサークル物以外のミステリーあんま読む気しないな」とかなり趣向が偏っていた時期だったんですが、そんな私の狭い価値観をぶっ壊してくれた一冊でもあります。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

マリオネットK
UIU36MHZ
No.50:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

葉桜の季節に君を想うということ、感想&備忘録


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

ナタ
9AJ0TZ5W
No.49:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(3pt)

葉桜の季節に君を想うということの感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

カミーテル
MCFS6K6O
No.48:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

葉桜の季節に君を想うということの感想

ある瞬間に、ガラッと今までイメージしていた風景が変わった


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

mick
M6JVTZ3L
No.47:
(8pt)

葉桜の季節に君を想うということの感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

松千代
5ZZMYCZT
No.46:
(7pt)
【ネタバレかも!?】 (4件の連絡あり)[]  ネタバレを表示する

葉桜の季節に君を想うということの感想

叙述トリックにはやられたなぁという感想。
しかし、展開があちらこちらにいくのは自分としては集中できなかった。
タイトルに『なるほど』でした。

conejo
ZYHEZN1P
No.45:
(9pt)

葉桜の季節に君を想うということの感想

出だしで読むのを止めようかとも思ったのですが、我慢して読み進めていくうちに見事に惹き込まれていきました、この辺の読ませ方の構成は秀逸だと思います。

ハードボイルド色の強いミステリーなので本格好きにはお薦めしません。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

mkaw11
HAAP6CBX
No.44:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)
【ネタバレかも!?】 (1件の連絡あり)[]  ネタバレを表示する

やられました

映画化は難しいでしょうね。

わたろう
0BCEGGR4
No.43:5人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(6pt)

葉桜の季節に君を想うということ/盛りだくさんのエンターテイメント

探偵の経験を持つ主人公が、悪徳商法の調査を頼まれた。悪徳商法どころか、保険金殺人の可能性があるのだという。同じ頃、女性が自殺しようとしているところに鉢合わせ、彼女を救う羽目に。事件に恋愛に、自称「何でもやってやろう屋」が挑む。

一部とはいえネタバレを食らったことで、手を出せていなかった作品。
思いきって読んでみたら、エピソードも仕掛けも多く、意外と楽しめた。

大きく分けて3つのストーリーが同時に展開していく複雑な構成なので、他の本と並行して読んだり、毎日数ページずつ読んだりするよりも、時間をとってじっくり読み進めた方がいいかもしれない。
気まぐれにあっちこっち話が飛ぶような感じで、ある意味飽きずに読んでいける。
本筋の事件の他にも推理を楽しめる事件があったし、主人公の恋愛観や人生観も興味深かった。
少々アンフェアな部分があること、詰め込みすぎな印象があることから、点数をつけるとあまり高くはならないが、細かいことは気にせず、エンターテイメントとして楽しむのが良さそうだ。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

とかげ
0VAVVYPQ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!



その他、Amazon書評・レビューが 574件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク